カーサブルー田中です
今日は、招待状の打ち合わせで、新婦さまから、駐車代について問い合わせをいただいて、
お答えすることがありました。
たまに、他にもルール的なことでたずねられたりするので、そのことについて、少しだけ。
結婚式の招待状など、ルールはあるの?
もちろんあると思うけど、あまりとらわれると良くないなと考えてるんですが、
こればっかりは、その地域や式場さまの習慣があるのでなんとも言えないんです ^^;
とてもいい加減な感じですが(^_^;)。はっきり「これが正解です!!」と言われたほうが、みなさんうれしいと思うけど。
よくきかれるのは、招待状のご挨拶の文面のことを中心に、忌み言葉や頭語、結語などなど、他にもたくさん。
でも、これならOK、これはダメ!とかそういうのは無いと思ってます。
例えば、頭語と結語。式場さまからその頭語はダメです。と言われたので直してほしいということが
たまにあります。そうなんです。式場さまからダメと言われればダメなんです。良いと言われればOKなんです。
これ、他の式場さまだとOKだったりします。逆にそれを勧められたりします(笑
以前、ある先生にも正解か、不正解かとききましたが、別にどっちでもいいと思うよ〜〜と言われたり。。。
ですので、わたしは、言われた通り、全てそれに従ってます。明確なルールって無いですよね。
これは習慣です。その式場がずっと守っている習慣です。その地域の習慣だったりします。
変な言い方をすると「それが間違いないと思いこんでいる」とも言えるかも。うわ〜いやな言い方(笑
ですので、式場の方が、OKといえばそれはOKなんです。その式場や地域の習慣なので正解なわけです。
忌み言葉って昔から言い伝えられているある意味、迷信です。「お忙しいところ。。。」は
心を亡くすと書くからダメです。っておかしい理由ですよね(^_^;)。
屁理屈言うと、ぼくは自営業なので忙しいことがとっても幸せなんです。暇になると、急に焦りだして
心を亡くします。うわ、いやな理屈。最低!
でも、迷信みたいだからって、ないがしろにはできません!!!!!(声を大にして)
なぜかといえば、その迷信を習慣として、たくさんの方が思いを共有しているからかなと思います。
ことさら大事にする必要はないですが
そう考えているみなさんの考え方に、棘をさすようなことはする必要はないですよね。
それが無難ということかなと思います。でも、それって、と〜〜〜っても大切な気がします。
言い方を変えると「気遣い」ということなのかな??と思ったりします。相手を敬う気持ちというか。。
これまでお世話になった人、今お世話になっている人に感謝の気持ちをこめて、大切にしたい皆さまをご招待
するわけですから、来てくださる方には、気持ちよく足を運んでほしいですよね。
「忌み言葉」とはあまり関係がないように感じますが、この言葉を使わないことが
みなさんに気持ちよく来ていただくためのひとつの「気遣い」なのかもしれません。
とすると、相手を気遣うこと、敬うことが、いちばん大切なルールといえるのかな??なんて思ったりします。
でも、難しいですよね??ほんとうにわたしもよく迷います。